京都競馬場 100th ANNIVERSARY

100th NEWS

2025.10.22Wed

京都競馬場100周年 コラボ企画×成瀬シリーズ

JRA京都競馬場は、開設100周年を記念して、作家・宮島未奈さんとコラボし、
累計150万部突破の「成瀬シリーズ」番外編エッセイ『よどさんぽ』を執筆いただきました。
この『よどさんぽ』限定19,550部を、2025年10月25日(土)から11月22日(土)まで
京都・大阪・滋賀の書店、11月22日(土)23日(日)に京都競馬場で無料配布します。

今年、開設100周年を迎える京都競馬場は、デビュー作『成瀬は天下を取りにいく』で
2024年本屋大賞をはじめ20冠を獲得した宮島未奈さんにコラボを依頼。
大学時代には毎週のように京都競馬場へ通ったという宮島さんに、
成瀬シリーズの主人公・成瀬あかりらが登場する番外編エッセイ『よどさんぽ』を執筆いただきました。
『よどさんぽ』では、作者である宮島さん自身が、成瀬とその幼馴染・島崎と一緒に京都競馬場を散策し、
レースを観戦します。宮島さんの印象深いレースや競走馬の思い出も描かれ、成瀬が新たな野望を抱きます。

≪宮島未奈 プロフィール≫
1983(昭和58)年、静岡県富士市生まれ。滋賀県大津市在住。京都大学文学部卒。
2021(令和3)年「ありがとう西武大津店」で「女による女のためのR-18文学賞」大賞、読者賞、
友近賞をトリプル受賞。2023年同作を含む『成瀬は天下を取りにいく』でデビュー。
静岡書店大賞小説部門大賞、坪田譲治文学賞、2024年本屋大賞など20冠を獲得し話題となる。
続編『成瀬は信じた道をいく』とあわせてシリーズ累計150万部を突破。
他の著書に『婚活マエストロ』『それいけ!平安部』がある。思い出深い馬は、スティルインラブ。

 


【 『よどさんぽ』無料配布 】
■書店

  • 期間 : 2025年10月25日(土)~11月22日(土)
  • 店舗 :
    MARUZEN 京都本店
    MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
    ジュンク堂書店 大阪本店
    ジュンク堂書店 滋賀草津店
    紀伊國屋書店 梅田本店
    紀伊國屋書店 グランドビル店
    紀伊國屋書店 グランフロント大阪店
    紀伊國屋書店 京橋店
    ブックファースト 梅田2階店
    アミーゴ書店 枚方店
  • 部数 : 計13,400部 (A5判サイズ/8P)

■京都競馬場

  • 期間:2025年11月22日(土)、23日(日)開門~16:30
  • 場所:京都競馬場  ステーションサイド2階 総合インフォメーション付近
  • 住所:京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
  • アクセス:京阪電鉄 淀駅下車徒歩2分
  • 部数:計6,150部 (A5判サイズ/8P)

 

【 宮島未奈さんトークショー】

  • 日時:2025年11月23日(日)11:45~(予定)
  • 場所:京都競馬場 ターフステージ
  • 内容:京都競馬場100周年記念エッセイを書き下ろしに至るまでの経緯や、京都競馬場の思い出、本屋大賞受賞の反響などをお話しいただきます。

 

【 『よどさんぽ』表紙デザインのオリジナルグッズが当たる抽選 】
京都競馬場で、『よどさんぽ』を提示すると、本表紙デザインをあしらった「ブックカバー」「しおり」 が当たる抽選にご参加いただけます。

  • 日時:2025年11月8日(土)~11月30日(日)開門~賞品がなくなり次第終了
  • 場所:京都競馬場 イベント本部
  • 賞品:A賞 ブックカバー、B賞 しおり 合計1620名様
  • 参加方法:以下の①・②の両方が必要です。
    ①『よどさんぽ』の提示
    ②当日購入された100円以上の馬券・UMACAご利用明細・UMACAスマート照会画面のいずれかの提示
  • 注意事項:
    ※キャンペーンへのご参加はお一人様1回限りとさせていただきます。
    ※引換の証として、お持ちいただいたエッセイにスタンプを押印させていただきます。
    ※賞品は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

ニュース一覧へ
TOPへ戻る