京都競馬場 100th ANNIVERSARY

明治・大正/昭和/平成/令和

HISTORY 京都競馬場の歴史HISTORY 京都競馬場の歴史

年表の●アイコンをタップすると、それぞれの年の皆様の思い出を見ることができます。右側の■をタップしてあなたの思い出も紡いでみましょう!年表の●アイコンをタップすると、それぞれの年の皆様の思い出を見ることができます。右側の■をタップしてあなたの思い出も紡いでみましょう!

1907

社団法人
京都競馬会設立

1908

京都島原競馬場で
第1回春季競馬・
第2回秋季競馬を開催

19101910

社団法人
京都競馬倶楽部設立

19131913

京都府船井郡須知町に
新競馬場が竣工

画像提供:
JRA競馬博物館

19231923

競馬法が成立

19241924

京都府紀伊郡向島村字葭島新田
(現在の京都市伏見区葭島渡場島町)
への
移転を決定

19251925

京都競馬場
新設工事が竣工
新装した淀競馬場で
最初の競馬を開催

画像提供:馬の博物館

19331933

馬見所・指定席建物等を
火災にて焼失

19341934

室戸台風の被害で、馬見所・廐舎などが
大被害をうける


復旧工事が完成、
秋季競馬を開催

秋季京都競馬ポスター
画像提供:馬の博物館

19351935

第3コーナーに斜坂走路
(通称「淀の坂」)を
構築するなどの馬場拡張工事を実施

19361936

日本競馬会設立、
京都競馬倶楽部を含む
11倶楽部と帝国競馬協会は解散へ

19371937

日本競馬会
京都競馬場となり
初代場長に
増山忠次氏が就任

19381938

スタンド新営工事が竣工

無柱の大鉄傘、ゴンドラ等
わが国建築技術の粋を集めた近代的競馬場となる

京都農林省賞典
四歳呼馬競走
(第1回菊花賞)を実施
優勝馬:テツモン

19411941

京都農林省賞典四歳呼馬競走
(第4回菊花賞)で
セントライトが優勝し
わが国競馬史上初の三冠馬となる

19441944

太平洋戦争の戦局苛烈化による
金属回収のため、
スタンド大屋根鉄傘等を供出

19461946

京都・東京競馬場で
戦後初めて競馬を再開

19471947

戦後初の桜花賞を実施
(昭和24年まで京都競馬場で実施)
優勝馬:ブラウニー

平和賞を実施
(同年秋から天皇賞と改名)

優勝馬:オーライト

19481948

新競馬法施行
日本競馬会は解散し
国営競馬となる

画像提供:
馬の博物館

19501950

京都競馬場にて
戦後初めて
繋駕速歩競走が復活

19511951

京都場外勝馬投票券発売所を
開設(東山区祇園町)
翌年現在地に移転(東山区小松町)

19541954

日本中央競馬会法が公布
日本中央競馬会が設立
初代理事長に安田伊左衛門氏が就任

19581958

スタンド大屋根
復旧工事が竣工

19641964

第25回菊花賞で
シンザンが優勝
23年ぶり
史上2頭目の
三冠馬となる

19651965

スタンド増築・
馬場改造工事が竣工

19661966

京都競馬場での繋駕速歩競走を廃止

19681968

シンザン像を建立

19691969

栗東トレーニング・センター
開場

19701970

京都競馬場から
栗東トレーニング・センターへ
在廐馬・廐舎関係者の移動完了

19711971

ダートコースを新設

スタンド増築工事が竣工
(地下1階地上6階・
収容人数2.2万人)

19721972

電光式勝馬投票券
発売票数板(トータボード)の運用開始

19741974

日本中央競馬会創立20周年
「外国騎手招待競走」を実施

画像提供:
JRA競馬博物館

19751975

エリザベス女王御来日記念競走を実施

画像提供: JRA競馬博物館

19761976

第1回
エリザベス女王杯を実施
優勝馬:ディアマンテ

19781978

日経新春杯で
テンポイントが
競走中に疾病発症し
競走中止、
3月5日死亡

19791979

旧スタンド
解体工事着工

画像提供:
JRA競馬博物館

19801980

新スタンド改築工事が竣工
(地下1階地上6階塔屋2階・収容人数12万人)

19821982

エリザベス女王杯当日を初めて
「レディースデー」として開催

19831983

第44回菊花賞で
ミスターシービーが優勝
19年ぶりの三冠馬となる

19841984

競走体系を大幅刷新
グレード制を採用

第45回菊花賞で
シンボリルドルフが優勝
史上初、無敗の三冠馬となる

第1回
マイルチャンピオンシップを実施
優勝馬:ニホンピロウイナー

19851985

第91回天皇賞(春)で
シンボリルドルフが優勝
シンザン以来の
史上2頭目の五冠馬となる

ターフビジョン運用開始

19861986

第11回
エリザベス女王杯で
メジロラモーヌが優勝
史上初の
牝馬三冠を達成

19871987

日本中央競馬会の略称【JRA】とシンボルマーク
場外勝馬投票券発売所の愛称【ウインズ】を制定

19891989

国際交流競走として「オーストラリア・デー」を創設、
菊花賞当日を「菊花賞デー」として
ドンカスター競馬場(イギリス)との交換競走を実施

19901990

2コーナー奥に芝1800m(外回り)
1600m(内回り)のスタート地点を新設

新型ターフビジョン2基を設置

19941994

第55回菊花賞で
ナリタブライアンが優勝
史上5頭目の三冠馬となる

19951995

ライスシャワー碑を建立

19961996

第1回秋華賞を実施
優勝馬:ファビラスラフイン

19981998

国際廐舎が竣工

19991999

スタンド増築工事が竣工
増築スタンドを「ビッグスワン」
既存スタンドを「グランドスワン」と命名

20032003

第8回秋華賞で
スティルインラブが優勝
史上2頭目の
牝馬三冠を達成

20052005

第66回菊花賞で
ディープインパクトが優勝
21年ぶり史上2頭目の
無敗の三冠馬となる

20072007

高さ10.8m、幅64mの
マルチ画面・ターフビジョンが竣工

武豊騎手がJRA 通算3000勝を達成
(第5回京都競馬第1日1レース)

20092009

旧2号入場門の改築工事が竣工
「ステーションゲート(旧2号門)」
「シンザンゲート(旧1号門)」として
リニューアルオープン

20102010

第15回秋華賞で
アパパネが優勝
史上3頭目の
牝馬三冠を達成

20112011

第72回菊花賞で
オルフェーヴルが優勝
史上7頭目の
三冠馬となる

20122012

第17回秋華賞で
ジェンティルドンナが優勝
史上4頭目の
牝馬三冠を達成

20132013

第30回マイルチャンピオンシップでトーセンラーが優勝

武豊騎手が
JRA・地方・海外
GIレース
通算100勝を達成

20142014

京阪電鉄淀駅周辺の
鉄道高架工事が完了

20182018

第23回秋華賞で
アーモンドアイが優勝
史上5頭目の
牝馬三冠を達成

JBC3競走を実施

20202020

第81回菊花賞で
コントレイルが優勝
15年ぶり史上3頭目の
無敗の三冠馬となる

第25回秋華賞で
デアリングタクトが優勝
史上初、無敗での
牝馬三冠を達成

グランドスワン改築等の整備工事のため
競馬開催が休止に入る

20232023

整備工事が竣工し、
グランドオープンを迎える
新築スタンドを「ゴールサイド」、
既存スタンドを
「ステーションサイド」と命名

第28回秋華賞で
リバティアイランド
が優勝
史上7頭目の
牝馬三冠を達成

20242024

武豊騎手の
黄綬褒章
受章記念セレモニーを
京都競馬場で実施

20252025

9月 
公園地区整備工事竣工(予定)

京都競馬場 100th ANNIVERSARY 2025.12.1

12月1日 京都競馬場開設 100周年

TOPへ戻る